Lunaでは、女性ユーザーの中でご応募いただいた方に、「Luna女性サポーター」として、Lunaでの活動レポートをご提出いただいております。
今回は、Luna女性サポーターの皆様からいただいた、3月分のレポートをお届けします!

Luna主催イベント「マゾオークション」に参加した感想と、Lunaでの近況
✼••┈┈┈┈┈┈••✼ 🖋くーりー様(東京都)(SM属性:スイッチャー) ✼••┈┈┈┈┈┈••✼
今月は、マゾオークションに「M女性」として参加しました。
Luna代表ひのさんが事前にXのスペースで熱く語っていたのを実は聞いておらず、皆さんがどれくらいの期待値でいるのか不明なままだったのですが、イベント当日の受付前にSMバー『Mirage』で長蛇の列になっているのを見て、心がおどりました。
それまでは「応募したけど、場違いなことをしたのでは?自分では受け入れてもらえないのでは?」とネガティブな心境でしたが、参加しているうちに気持ちが晴れました!行ってよかった~!

内容としてはいろいろとためらってしまうかもしれませんが、興味のある方には是非チャレンジして欲しいです。
また、大きな目的はS女さんに落札されることでしたが、ゲームや会場でのやりとりを通じて、Mとしての自分をさらに自覚できるようになりました。
M同士でもささやかながら交流があり、界隈の顔見知りができたようでうれしいです。
きっと参加者から次のための要望や改善点があがってきていると思いますが、さらに良いイベントにするためにどんなアイデア皆さんから出ているのか分かればうれしいです。
雰囲気だけでも良いので、プロフィールにはご本人の画像を載せて欲しいです

3月は仕事やプライベートでかなりバタバタしたので、Lunaでの募集やマッチにあまり積極的になれませんでした。
とはいえ定期的にお友だちなどを探しており、チェックはしています。
「マッチしたら写真交換できます」という方は雰囲気だけでも分かる画像を載せたほうがいいなと思います。
あまり他の会員のプロフィールを見ていないのか、実は業者だったりするのかは不明ですが、必要最低限の情報を入力しないまま進める方がいると「いいねチェック」も大変になるので、ある程度は埋めないと「いいね」自体を送れないようにしたらいいのになと思います。
少なくとも画像無しでは「いいね」できないとか。
イベントキャンセルの時は、どうやって連絡したら良いのでしょうか?

体調不良などでイベントをキャンセルしたくなったときは、どちらにお知らせすればよいですか?
公式のキャンセル連絡先を知りたいです。
あえて明記してないのかもしれませんが、何かあった際に自動返信でもよいので「リアクション」のある連絡先があるとうれしいです。
無言ドタキャンにしたくないけれど、確認されているかどうかが分からないなあ、と。
参考:イベントのキャンセルは、Lunaのサイト内から行うことができます。
詳しくは、以下のページをご参照下さい。
【申し込んだイベントのキャンセル方法】https://luna.tayori.com/faq/724ba73c51d1520612156aa07249fb1c2dce9929/detail/572a156225c5be7cdd919b40a4e965e47bf5748b
Luna公式イベント『マゾオークション』にスタッフとして参加しました!の感想
✼••┈┈┈┈┈┈••✼ 🖋ナナ様(東京都)(SM属性:サブミッシブ) ✼••┈┈┈┈┈┈••✼
こんにちは!「Luna女性サポーター」のナナです。
3月9日(土)にSM BARミラージュ様にて開催されたLuna公式イベント『マゾオークション』にて、僭越ながらスタッフを務めさせていただきました!

『マゾオークション 〜S女性達のSecret banquet〜』とは、
その名の通り”マゾ(M男&M女)様達が「商品」となり、お客様であるS女様達にオークション形式で競り落とされる”というイベントです。

このイベント概要を初めて見た時「SMに特化したマッチングパーティーだ!」と思いました(笑)
ポピュラーなマッチング系イベントでは、お互い合いそうな相手を探し、自己紹介や談笑などを踏まえてマッチング成立する…みたいな形式が基本だと思うのですが、この『マゾオークション』ではマゾさんの人権がほぼ無いに等しく、あくまで”商品”として扱われるので、どのS女様にいくらで競り落とされるかも選ぶ権利がない、お互いに自己紹介は無くマゾさんの情報は”商品情報カード”に書かれたNGプレイとセーフワードのみ…というのがルールでした。
その分S女様達に「自分を買ってください!」というアピールを頑張らなくてはいけないのです。
“商品”達の個性をアピールする『マゾゲーム』が始まり、声が出せない状況でどうやってS女様に選んでいただくか、それぞれのマゾさんたちの創意工夫がとにかく凄かった!
・すかさず土下座
・かわいいポーズをとる
・自前の首輪を見せる
・体にペンで文字を書く
・自分の取扱い説明書(!)を作って首に下げておく(しかも字が丁寧)
などなど…
「まだ見ぬご主人様のために必死に考え準備してきたのかな…」と思うと感動してしまいました。
ちょっと面白いなと思ったのが、オークション開始前に90秒間の『アピールタイム』があり、自由にデコレーションできるアイテムとして色とりどりのリボンとハート型のシールを用意していたのですが、ほぼほぼ全員のマゾさんが「赤orピンク色」のリボンとシールを選んでいたことです。
人は”本気”になる時、情熱的な色を選ぶ傾向があるのかも…?なんて一人妄想しておりました。
落札されたマゾさんは、商品情報カードに所有者のお名前を書いてもらえます。
マゾさんはその時初めてS女様のお名前を知るのです。
好みのマゾを見つけ競り落としたS女様の勝ち誇ったような笑顔…
オークションに出品され不安と恐怖でいっぱいだったマゾさんが、無事落札され安堵と感謝で綻ぶ表情…!
中には即決価格(S女様の全財産)で落札される方もいて、「なんて運命的なんだろう…!」とついついマゾさんに感情移入してしまいました。
売れ残ったマゾさんは檻(ミラージュさんには本格的な大きい檻があります!)に収監されるのですが、そちらはそちらで「居心地が良い」「ずっとここにいたい」と言っていたマゾさんもおり…
「マゾは強い生き物だな!?」なんて衝撃を受けたりしました。
売れ残りマゾさんの敗者復活戦でもある『ヒト犬レース』は、もっとほのぼのしたワンちゃんのレースを予想していたのですが、皆様膝を擦るほどめちゃくちゃ全力で競っていて、マゾさん達の”本気”を甘く見ていたな…とまたもや驚愕しておりました(そして傷の手当てをしていた)
人から「品定めされる」ことは社会的に悲観的なイメージですが、マゾオークションでは逆に燃える要素になってましたね…!?
このイベントの主役はてっきりS女様だと思っていたのですが、マゾさん達もとても輝いており、買って(飼って)もらえて本当に嬉しそうで…これはもう、この会場にいる方全員が主役だ!と思いました。
イベント後「落札してもらえるってどんなお気持ちですか?」とマゾさん達に聞いてたのですが、皆「幸せです!!」といい笑顔で返ってきて…
なんで美しい瞬間なんだろうと、見ているこっちまでなんだか幸せな気分になりました!
素敵なイベントを企画してくださったLunaに感謝です。
すべてのマゾに幸あれ!と祈ってしまった一日でした…!
第二回もぜひぜひ開催していただきたいです!
女性サポーターの皆様、3月分のレポート提出ありがとうございました!
「Lunaレポート」3月分記事は以上となります。
4月分のレポートもお楽しみに!